
About us
PCIT&CARE Kyushu とは
PCIT(Parent-Child Interaction Therapy:PCIT)およびCARE™️(Child-Adult Relationship Enhancement:CARE)に関連する臨床および研究を通して、PCIT-JapanおよびCARE-Japanとともに、九州圏内の地域社会に貢献すること、および、九州管内のPCIT認定施ライスと専門家向けCAREを受講済みの専門家を増やこと、専門家および臨床家のネットワーキング、研究協力および広報をする「PCIT&CARE 九州地区研究会」です。
研究活動
臨床研究の推進に取り組んでいます。
◆DECA I-T 日本語版妥当性研究
◆TAI 日本語版信頼性妥当性研究
沿革
2016
九州初PCIT認定セラピスト誕生
2018
武雄でイニシャルワークショップ開催
2020
武雄でイニシャルワークショップ開催
2020
認定セラピストが佐賀,福岡,熊本と続々誕生
2020
当研究会発足
4月
2020
第1回総会 開催
7月
2021
第1回研究集会 開催
1月
2021
第2回総会 開催
7月
2022
第2回研究集会 開催
1月
2022
HP立ち上げ
第3回総会 開催
第1回講演会 開催
7月
2023
第3回研究集会 開催
1月
役員名簿
代表理事
Representative Director
山下 洋
Hiroshi YAMASHITA
九州大学病院 子どものこころの診療部
副代表(PCIT 担当)
Deputy Representative
瀬口 康昌
Yasuhisa SEGUCHI
肥前精神医療センター
副代表(CARE 担当)
Deputy Representative
木村 一絵
Hitoe KiIMURA
福岡国際医療福祉大学
福岡代表理事
Representative of Pref.FUKUOKA
木村 一絵
Hitoe KiIMURA
兼任
佐賀代表理事
Representative of Pref.SAGA
笠原 亜希子
Akiko SASAHARA
肥前精神医療センター
あおぞら胃腸科児童精神科外来
長崎代表理事
Representative of Pref.NAGASAKI
岩永 竜一郎
Ryoichiro IWANAGA
長崎大学医学部保健学科
熊本代表理事
Representative of Pref.KUMAMOTO
松井 美華
Mika MATSUI
熊本県子ども総合療育センター
小児科
大分代表理事
Representative of Pref.OITA
空席
Vacancy
ー
宮崎代表理事
Representative of Pref.MIYAZAKI
河野 美帆
Miho KAWANO
都城新生病院
鹿児島代表理事
Representative of Pref.KAGOSHIMA
金山 裕望
Yumi KANEYAMA
志學館大学
沖縄代表理事
Representative of Pref.OKINAWA
瀧 泉
Izumi TAKI
太田小児科
事務局長
服巻 智子
Tomoko Haramaki
Mainds & Hopes
Secretary General